便の種類からわかる原因とデトックスのためにとるべき対策

便は出ていても、健康的な便の状態でなければ、体調を崩すことにもなりかねません。また、健康的な便を出せないと、代謝よく痩せやすい体にならず、ダイエットの妨げにもなります。今回は、便の種類と原因、そしてどう対策をして健康的な便にしていくかをお伝えします。

 

1、健康的な便とは

●色は黄色からこげ茶色
●硬さや長さはバナナ程度
●いきむことなく自然に出て、残便感がなく、すっきりした感じ
●きつい臭いは無し
 (コアラやパンダの便は食べた草の匂いだけで、便とは思えないような排便をします)
CAT5IU44

 

2、不健康な便の種類と原因と対策

2-1、コロコロした固い便・排便時にいきむこともある

  CA7YVUNM

【原因】・ストレス。
    ・食物繊維を多く含む食物の不足。
    ・水分の不足。
【対策】・ストレスを溜めないようにする、リラックスした時間をつくるなど。
    ・腸内に長い間止まり、余分に水分が吸収され、粘り気が失われないように、
     きのこや海草、こんにゃくや乳酸菌が効果的

 

2-2、軟らかすぎる便・水を流す時に便が崩れます

【原因】・消化不良を起こしやすい脂肪分が多い食品の摂り過ぎ
【対策】・脂肪分を控えて、消化の良い食品を摂る

 

2-3、水様便・水分が主の便

消火器が十分に消化・吸収できなくて、早く出そうとする拒絶反応によるものです。

【原因】・寝冷え
    ・暴飲暴食
    ・冷たい物の摂り過ぎ
CAS85MSW    

【対策】・睡眠時は体温が下がるので、汗で体が冷えないように、エアコンの設定温度、
     扇風機を首振りにする、季節の変わり目には衣類や腹巻などで寝冷えしないようにする
    ・冷たいものを控える
    ・ストレスをため込まないようにする
    ・暴飲暴食を避ける
    ・消化のよいものを摂る
   

 まとめ

便の色は食べた物の着色料や食材の色素、薬の服用や注射などでも色が変わるので心配はいりません。その他の便の色などで不安がある場合は、病院で診察してもらって下さい。不健康な便から健康な便を出せるよう、食生活やストレスに気を付けて、栄養分をしっかり吸収して、要らないものを出すというサイクルを身につけて下さい。