良質な睡眠のためのお酒の付き合い方でボディメイキング

こんにちは。ブレスのボディメイキングデザイナーの高瀬みちです。
前回の続きです
寝酒はがよくないならどんなふうにお酒と付き合えばよいか、のお話です。
お酒を飲まないのが一番なのですが、
そうも言ってられない時もあると思いますので
眠る約3時間前にお酒は終了して下さい。
その際、飲んでよい量は
・ビール500ml弱
・日本酒1合弱
・焼酎100ml弱
・ワイングラス2杯弱
・ウイスキーダブル60ml弱
ちなみに、酔いやすい、酔いにくいは関係ありません。
(そもそもアルコール代謝機能には関係なく、
体内のアルコールが残る時間に大差はありません)
寝酒が習慣になっている人や飲み過ぎの人は、
とにかく寝るまでの間隔を空け、量を減らすことです。
また、味や好き嫌いはいは別として、ノンアルコール・ビールで代用はするのはOKです。中に含まれるGABAがリラックス作用があるからです。
お酒を良くするも悪くするも自分次第です。
上手な付き合い方をして下さいね。