むくみ脚撃退のボディメイキング

こんにちは。ブレスのボディメイキングデザイナーの高瀬みちです。
今回のボディメイキングはむくみ脚(ゆる体操から画像は抜粋)
何で足がパンパンにむくむのか
単純な話です
二本足の体勢で、重力で水が上から下に移動するから
個人差があるのは、上に押し上げるポンプの力の差や循環の良し悪しがあるからです
だから
足を高くして寝れば、足が上になり、下の上半身に向かって流れて足のむくみ解消になるということです
着圧ソックスは
下から上のポンプの役割をしてくれて、むくみ解消ということです
今回は
‘足のむくみ’が気になる方
運動苦手な方でも、これならできます
テレビ観ながらでもOKです
実は骨盤まわりの奥をゆるめて、骨盤を整える効果も期待できます
では1つ目
1:仰向けになり両ひざを立てます。
2:片方の脚のひざよりやや太もも寄りにもう一方の脚をかけ、かけた脚のひざから下を上下にゆすります。
3:左右の脚を替えて同様に。
好きなだけやって構いません
ポイントは、ゆする足に力を入れないこと・足首も力を抜いて下さい
ゆするというよりは、ブラーンというイメージです
2つ目
1:仰向けになり両ひざを立てます。
2:片方のひざにもう一方のふくらはぎをのせて、足首から膝裏上あたりまで、なぞるように動かし、また戻ります。
3:左右の足を替えて同様に行います。
ポイントとは
膝の上にふくらはぎを乗せるのに、脱力して乗せること
足首から膝裏まで行って戻るのに
ふくらはぎの右寄り、左寄りなど、まんべんなくなぞることです
可能であれば、座ったままでもできますので、事務仕事の方、他人を蹴らないように、机に脚をぶつけないように、やってみて下さい。帰りの足のむくみが変わるはずです。
ブーツの季節です
今日のむくみは今日中に解消させて、むくみにくい体を目指したいですね
うまくできない方はメール下さい。
buresu@ab.auone-net.jp